いよいよ全国大会がスタート!
集合場所は・・・・ウェルカムパーティー会場?(笑)
で、さっそく教授からプレゼントがあるという。
出てきたのは・・・・・・・早押し機(w
1ラウンド10問・2ラウンド限定の早押しクイズ。
誤答はそのラウンドお休み。よってミスは極力避けたいところ。
そしていきなり早押し開始。まずは冬ソナ問題(w じゃすヶ丘が勝ち抜け。
続いてきっど商専・TUBASA21が抜けたところで、次の問題が正解者出ず、
チケットが七輪で燃やされる(w
そして来未・米沢東・nothing風・GL女学院と立て続けに抜け、
次の問題も正解が出ず、七輪行き(w
そして1ラウンド最後の問題。
西兄者が決めて1ラウンドが終了。このラウンド、押したの2回だけだった(^^;
この1ラウンドで正解したチームには7号車・グリーン席のチケットが渡った。
休む間もなく2ラウンド。
青杜学園が単独押しで抜けた後、スルーで七輪(w
その後の特別卒業生に3チームが脱落、七輪発動(
外見ヶ丘が抜け、次の問題。
わたしのパネルが上がった! しかし、
FINALの文字だけでゴジラと答えてしまう失態(w
そして丁高校が横取り(w
アドリエ・ひでぽん高校・前回優勝校雅弓LOVEが抜け、残り2問。
ここでウッドパークが痛い誤答で問題キャンセル。
そして最後の問題を半濁点が取り、8号車・普通車のチケットが配られた。
そして、早押しテーブルに残ったチームには・・・
9号車のチケットが(w
水道橋->僕はこのクイズ、
水道橋->勝ち抜けとも、敗退とも
水道橋->一度も言ってないよ(笑)
というわけで全員品川駅へと向かった。(所要時間約1分w)
そして特Qファイヤー号が姿を現し、全員が乗り込む。
ちなみに、9号車は座席が無い(w ござでも敷いとくれ、だと(w
そしていよいよ列車が出発。
そしてやっぱり中でクイズが(w
その名も「切り捨て5免クイズ」。(1回戦・最終ラウンドだとさw)
3択クイズが5問。8号車にはその5問に、9号車には3問目から3問に挑戦。
1問正解すれば勝ち抜け。つまり、全問不正解だと途中下車となる。
まずは8号車に対しての1問目。雅弓LOVE以外正解(w
2問目が雅弓LOVE専用問題に(ww
で2問目。ナイス勘で、8号車全員勝ち抜け。
そしていよいよ9号車に対しての3問。ここから正解は発表されない。
・・・・・・・3問消化。
浜松で止まった。
失格チームが出たということだ。
水道橋->龍ヶ岬高校!!
龍ヶ岬高校->_| ̄|○
水道橋->は、その一歩手前でした(w
というオチ付ける中(w 下車する高校が発表される。
水道橋->では、降りるチーム。1チーム目は!!
水道橋->新潟県、小明訓高校!!
新潟小明訓@kage->・・・やっちゃった(-_-;)
水道橋->2チーム目。
水道橋->広島県、太鼓の達人・愛高校!!
太鼓の達人・愛高校->・・・仕方ないですね。
水道橋->3チーム目。
水道橋->富山県、ともとも高校!
富山県立ともとも高校->_| ̄|○
というわけで、前回の記録すら超えれず敗退となってしまいました(TT)
まあ、全ては風邪が悪いとしておきます(w そうでなかったら割り切れん(ww
そして残った21チームを乗せた列車は名古屋に到着。
クイズステーションが姿を見せる。
ここで行うクイズは、三位一体クイズ・Black or White!!
はい、見事使われておりますよ、ぱんださん(ww
全チームに早押し、正解で白の解答席、誤答で黒の解答席。
白黒どちらかが埋まるとその3チームに対して問題が出される。
早押しがスタート。
ハロモニ・雅弓LOVE・GL女学院が早々と正解し、白が3席埋まる。
ここで、白のルールが発表。
三者三様三択クイズ。それぞれ1・2・3の番号が割り振られ、3択クイズに挑戦。
自分に与えられた選択肢が正解だと思えばその番号のボタンを押す。それ以外は何もしない。
自分の選択肢が正解なのに押さなかったり不正解なのに押したりした場合は早押しテーブルに逆戻り。
空席を目指しての早押しフェイズに戻る。
3チーム全員の判断がピッタリ合えば、3チーム揃って勝ち抜け。
勝ち抜け枠は9チーム!
ハロモニ・雅弓LOVE・GL女学院3チームに対しての通過問題。
誰も押さず(w
戻るのは、ハロモニ(^^;
早押し問題に戻ることに。
丁高校が正解し、強烈な3チームになる(w
しかし、通過問題また誰も押さず(ww
戻るのは、丁高校。
また1番の席を目指し、早押し。
米沢東が正解、通過問題へ。
しかし、また押さず(www
今度のお戻りは、GL女学院。
早押しで外見ヶ丘が正解し、通過問題。
水道橋->ことわざ『縁は異なもの味なもの』。元々、何の縁のことを言っている?
水道橋->1.親子の縁 2.男女の縁 3.師弟の縁
解答が2番、雅弓LOVEのみ!
判定は・・・正解ー!米沢東・雅弓LOVE・外見ヶ丘3チーム揃ってどぇりゃあファイヤー!
そして、黒のルールが発表。
失格を賭けた逆通過クイズ。
個人戦の3択クイズ。正解なら早押しテーブルに戻ることが出来るが、
不正解の場合は即敗退!
そして早押しへと戻るが、nothing風・丁高校・ポンジュースが不正解。
ルール発表したとたん埋まるとは(w
水道橋->君たちが考え、悩み、答える”クイズ”。中国語ではどう書く?
水道橋->1.考問 2.悩問 3.答問
全チーム3番を押す。 ・・・・しかし、正解は1番。
よって、3チームの敗退が決定。
すぐさま早押しへと戻る。
西兄者が正解し白へ。ウッドパーク・ハロモニが誤答、黒へ。
TUBASA21も正解で白へ行き、青杜学園が不正解で黒が埋まる。
・・・・・が、教授気付かず問題読んで(笑)、ひでぽん高校が正解し、白も埋まる。
まず黒に対しての逆通過。
水道橋->今年、FLOWがリリースしたシングル『ゴウ』。正しく書くと?
水道橋->1.GO!! 2.GO!!! 3.GO!!!!
ハロモニが1番、ウッドパーク2番、青杜学園は3番と三様に分かれ、正解は・・・・2番。
ハロモニ・青杜学園が敗退となってしまいました。
続いて白に対する通過問題。
水道橋->ストッキングとタイツ、区別する対象になるのは?
水道橋->1.繊維の重さ 2.繊維の太さ 3.繊維の長さ
2番、TUBASA21のみボタンを押した!正解は・・・・2番!
西兄者・TUBASA21・ひでぽん高校どぇりゃあファイヤー!
いよいよ残る3つの席を目指しての早押し問題。
瀬戸際、全部言っておみごとな(笑)正解で白へ。
続いてGL女学院・じゃすヶ丘が正解し、通過問題。
水道橋->ダイヤモンドをブリリアンカットに加工して緑色の線の上に置き、真上から見ると線はどう見える?
水道橋->1.線が湾曲して見える 2.線が複数本に見える 3.線が見えなくなる
1・3が上がってしまう。正解は・・・・3番。瀬戸際が早押しへお戻り。
ウッドパークが正解しなおし、通過へ。
水道橋->温泉大国日本!さて、"温泉地"の定義とは、『1つの温泉に対して1つ以上の何がある』こと?
水道橋->1.効能がある 2.浴場がある 3.宿泊施設がある
誰も押さず(笑)正解は3、じゃすヶ丘がお戻り。
来未高校が誤答で黒へ行き、じゃすヶ丘が全部読んで(笑)すぐに通過に戻ってくる。今度こそ通過なるのか?
水道橋->夏目漱石の小説のタイトルにある『門』とは、元々どこにある寺の門のこと?
水道橋->1.鎌倉 2.奈良 3.高知
2番だけ上がった!正解は・・・・・・1番(^^;
じゃすヶ丘だけ残って早押しへ。
瀬戸際・半濁点が正解し、通過。
水道橋->ロンドン警察庁・スコットランドヤード。建てられる前はその場所に何があった?
水道橋->1.スコットランド国王の宮殿 2.スコットランド王国の議会 3.スコットランド国民の浴場
誰も押さない(^^;正解は1番。またまた瀬戸際がお戻り。
ウッドパーク・龍ヶ岬が誤答し、逆通過に。
水道橋->ボクシングの世界チャンピオン。日本人で最初になったのは白井義男、では2人目は?
水道橋->1.名倉さん 2.原田さん 3.堀内さん
全員2番、お見事全員復活。
来未高校が正解し、逆転勝ち抜けとなるのか、通過。
水道橋->イギリス国旗の別名『ユニオン・ジャック』。この『ジャック』、元々の意味は?
水道橋->1.船の舳先に掲げる旗 2.王宮に掲げる旗 3.戦争の際に掲げる旗
誰も押さず、正解は1番。来未高校がすぐ戻りに。
しかし、早押しで正解し踏ん張ります。
水道橋->日本語に訳すと『ああ私の太陽』となる、イタリアの民謡『オーソレミオ』。太陽に例えているのは?
水道橋->1.人生 2.恋人 3.友情
2番だけ上がる。正解は・・・・・
2番!
来未高校・半濁点・じゃすヶ丘が最後のどぇりゃあファイヤー!
これで全ての勝ち抜け枠が決まりました。
勝ち抜けチームに感想を聞き終わり、早押しテーブルに残った皆さんに移ろうとしたその時。
観夏+敗者復活さんが入室しました
観夏+敗者復活->ちょっと待たんかねー。
ん?(w
宮地さんみたいな口調で(笑)敗者復活を訴える観夏さん。
教授がぱんださんに判定をたらいまわし(w
ぱんだ->NGといえない雰囲気だし、OK(笑)
ということで敗復漫才が終わったところで(笑)
チケットが教授から1つ。そして観夏さんから自腹で(笑)1枚。
合計2チームの復活に。ルール説明。
早押しクイズ、誤答はその問題のみ回答権失う。
正解すれば・・・ペアマッチに挑戦できる(笑)
そして、
ぱんだ@アシさんが退室しました
ぱんだ@やばせさんが入室しました
おひ(w
地球儀に入ってたものと同じものを持ってたら復活となります。
その名も「ご祝儀争奪ペアマッチクイズ」(w
問題はダイジェストで(w
5問終了した結果(w 8種類全部出る結果に(ww
そして【早押しスタート】前にボタンを押してしまって、
観夏+敗者復活->まだーw
が出る始末(w
ポンジュース、バケツ型洗濯機GET。
瀬戸際、たわしGET(w
GL女学院、ティーカップセットGET。
きっど商専、富山の蒲鉾GET(w
きっど商専、赤い帽子と白い帽子もGET(w
丁高校、ぱんだ食堂「超熟」GET。
ウッドパーク、オレンジカードGET。・・・・ご祝儀なのにオレンジカード?(w
ウッドパーク、永谷園お茶漬け&ふりかけセットもGET。
見事に全部開きました(笑)
さて、地球儀。中にあるのは?
たわしー!(ww
瀬戸際敗者復活決定!
でも。
1つしか地球儀にない。
でも観夏さん曰く、
観夏+敗者復活->実は2チーム目はもう決まっています。
観夏+敗者復活->私立ウッドパーク学院高等学校前へ!
私立ウッドパーク学院->ほぇ?
観夏+敗者復活->君たちが獲得した商品はなんだったかな?
私立ウッドパーク学院->えーと、お茶漬け
観夏+敗者復活->と?
私立ウッドパーク学院->おれんじかーど?
観夏+敗者復活->じゃあそれ持って、自力で次の会場まで行ってきなさい!(笑)
でした(笑)
というわけで、11チームが名古屋駅を突破した。
続きは何が待ち受けているのか。